宅配クック123に興味があるけど、評判口コミが気になる。
デリバリーバイトが初めてだと不安なことも多いですよね・・・。
覚えることや仕事内容もわからないと不安だなと感じている人向けの記事です。
・・・と記事を読む前に少しだけおすすめの情報があります!
マッハバイトからアルバイトに応募して採用されると。
最短翌日で祝い金最低5,000円~10,000円も祝い金が貰えるんです。
運営会社も上場企業の株式会社リブセンスなので支払われないような不安もありません。
条件もかなり緩いのでアルバイトに応募するならマッハバイトがおすすめです!!
★コンテンツ
宅配クック123バイト評判口コミ!
出発の時間は同じですが、一人での配達なので、店舗に帰ってきたとき以外は、ほとんど他の従業員と関わることはありません。ただルートやお客様へのお弁当の渡し方など、分からないことがあれば聞きあったりして、雰囲気が悪いことはないですし、面倒なこともなく気楽です。
ポロシャツ、または長袖のジャンパーを着用すれば、髪型や服装に決まりはありません。スカートの人もいますし、自分も髪型は14や15の色合いですが問題はありません。
入れない日、希望の勤務日数はつたえるが、基本的に店長が曜日、ルートを1ヶ月分のシフトとして決めます。休みたい日はしっかり休ませてもらえるので、ありがたいです。
宅配クック123は、高齢者向けのお弁当配達で全国に展開しています。
そのため店舗数も多く評判口コミが多くありました。
ルート配送なのでルートさえ覚えれれば楽といった声も。
お弁当自体大きいものでも重たいものでもないので女性からも人気です。
宅配クック123バイト覚えること
宅配クック123はどのようなことを覚えなきゃいけないのか。
大まかに3つ紹介したいと思います。
調理
調理に関しては、作るところと作らないところがあるようです。
主に盛り付けのみ。
盛り付けの仕方もいたって簡単なのですぐに覚えられるでしょう。
三輪バイクの運転
配達で使うのが三輪バイクです。
原付バイクに比べて三輪バイクは少し重いので慣れるまで少し操作が難しいかも。
ですが乗ったことが無い人は、研修の時に教えてもらえるのでしっかり覚えましょう。
地図の見方
配達先に向かう時は、住所を調べてから向かいます。
基本ルート配送なのでまずルートを覚えることからです。
そうすることでおおよその位置が分かるので配達も楽になります。
宅配クック123バイト仕事内容は?
- お弁当の調理(盛り付け)
- お弁当の積み込み
- ルートや新規のお客様の住所・ルート確認
- 配達
お弁当の調理は店舗によって違います。
積み込みなどは配達のしやすいように積み込みをすると配達がしやすいです。
配達住所はルート表になっていることことが多いですね。
なので、例え住所が分からなくなっても安心です。
宅配クック123バイトはきつい!?
宅配クック123バイトはきついんじゃないのと思っている人向けに。
おすすめしたい人とおすすめしない人を紹介します。
デリバリーおすすめしない人
ルートを覚えなければいけないのでまず覚えが悪い人にはできないと思います。
運転が苦手な人も当然難しいでしょう。
ある程度テンポ良く動けない人だと3時間以上かかってしまうので辞める人も少なくないです。
デリバリーおすすめな人
1人で黙々と作業するのが好きな人は向いてるバイトです。
他のバイトに比べて時給も少し高く設定されているので稼ぎやすいバイトでもあります。
稼ぎたい人にはおすすめのバイトでしょう。
宅配クック123バイト日払いは?
宅配クック123バイトは日払い制度はありません。
週払い制度は店舗によってですがありました。
基本アルバイトの場合、月払いが多数なのでもし、日払いや週払い制度を使いたいときは面接前に問い合わせるといいかもしれません。
バイトを探すならマッハバイト!【1万円祝い金あり!】
マッハバイトから応募するとお祝い金が貰えちゃうんです。
最低5,000円~10,000円も祝い金が貰えます。
しかも条件がめちゃめちゃ緩くて最短翌日にお祝い金が貰えますよ!
せっかくバイトをするならお祝い金が貰える方が間違いなくお得です。
他のバイト求人サイトでもお祝い金制度はありますが・・・。
お祝い金が振り込まれるまで1~2ヵ月かかったり。
条件が厳しかったり。
お祝い金を貰うまでにハードルが高いんですよね。
従来のバイト求人サイトではあり得ない早さでお祝い金が入金されるのはマッハバイトだけです。
バイトを探すならマッハバイト経由がおすすめ!!!
⇒バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイト
コメントを残す